実況パワフルプロ野球はどんなゲーム?課金愛なくても楽しめる?

今回は『実況パワフルプロ野球』について書きたいと思います。

 

『実況パワフルプロ野球』(通称:パワプロ)は昔から愛されていたゲームなので、大人世代で、子供の頃から遊んできた人も多いのではないでしょうか。

 

パワプロは、投げて、振って、走ってという野球の基本的な要素に加えて、さまざまな球種の変化球から打ち方、キャラクターのコンディションまで盛り込まれたゲームで、長い間多くの人に愛されてきました。

 

そんなゲームがスマホで楽しめる時代になったのです!!

 

この記事では以下のことについて書きます。

 

パワプロってどんなゲーム?

 

 

ゲームの概要

パワプロをひとことで説明すると、「野球をするゲーム」です。

 

しかしこれが奥が非常に深いゲームなのです。

 

ゲームには、プロ野球の球団と選手が登録されています。キャラクターは2頭身にアレンジされいて、それらのキャラクターを使って、プレイヤー同士・もしくは対CPUで野球の対戦をします。

 

実際の野球同様に、投げて・打って・走って・守ってという野球の要素が全て盛り込まれているゲームです。

 

パワプロが面白いのは、試合はもちろんのこと、自分の好みの選手を育成するところにもあります。

 

選手の育成が楽しい

パワプロでは「サクセスモード」という、オリジナルキャラクターの育成ができるのですが、これが楽しいのです。

 

 

オリジナルの選手を育成する際には、名前、守備位置、利き腕、投球のフォーム、打撃のフォーム、出身高校などの要素を自分で決めることができます。

 

またこのような野球に関することだけでなく、恋愛イベントという女の子とデートしたり、付き合ったりするイベントもあります。

 

練習ばかりでは強い選手はなかなか育成できず、デートなどもバランスよくすることで強い選手を育成することができます。

 

しかも練習して強くなるかどうか、いい女の子に出会えるかどうか、手術が成功して強くなるかどうかなど、運の要素が影響する部分も大きいのです。

 

リアルな世界に近い部分もあって、なかなかよくできたゲームだなと感心します。

 

こうやって自分が選手を手塩にかけて育てて、実際に試合に起用するのが楽しいところでもあります。

 

パワプロに課金は必要なの?

 

個人的には、パワプロをのんびりと自分のペースで楽しむのであれば、課金は必要ないと思います。

 

ただ、どうしても能力の高いキャラを育てたい人や、自分だけのドリームチームを作りたいという人は課金を検討してもいいと思います。

 

課金するならPSR確定のガチャで!

 

パワプロを普通に遊んでいるだけでは、PSRランクのキャラがなかなか手に入らないのです。

 

なのでPSRキャラを確定で入手できるガチャ(イベントガチャ)があるときには課金をすべき時と言えるでしょう。

 

SR以上のキャラの時も課金を検討!

 

SR以上のキャラクターも十分に強力です。

 

なので、SR以上のキャラを確定で入手できるガチャがある時も課金を検討しても良いと思います。

 

SRやPSRキャラだけでなく、復刻版のキャラが出るときや、目当てのキャラや限定キャラが出るときなどに、積極的にガチャを回すために、課金をするのはアリでしょう。

 

課金のやり方解説

① ホーム画面で「ショップ」を選択

 

② 「パワーストーン購入」を選択

 

③ パワーストーンの購入数を決定

 

※購入額が5,000円以上になると、年齢確認が必要になるので注意!

 

④ パスワードを入力して購入を確定する

 

以上、パワプロの課金について書きました。

 

必ずしも課金は必要ではないですが、課金をすると有利にゲームを進められるので、強いキャラを手に入れたい人やコレクションしたい人は一度課金も検討してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です