なんだかめっちゃわくわくするタイトルやん。こーいうの好きの僕からしたらたまらない。
こんにちは!今回は「脱獄能力試験〜あなたは鬼から逃げ切れるか?〜」をご紹介いたします!
週刊少年ジャンプで連載中の漫画『約束のネバーランド』がなんと、スマホ版アクションゲームアプリとしてリリースされました!
鬼から逃げて逃げて逃げまくってみてください!
どんなゲーム?
●主人公・エマになりきり、鬼役の敵から逃げ切るまでを体験
鬼役の「クローネ」がカットインで登場。結構ビビる。
どことなく荒木チックな画風もベネですな!
「約束のネバーランド」は「このマンガがすごい!2018」のオトコ編1位に輝いた人気コミックです。
本作は孤児院に閉じ込められ、食用として育てられていた子供達が、“鬼ごっこ”を遊びながら脱獄に必要な技術を身につけていくシーンを体現するものになります。
プレイヤーは鬼役の敵から逃げ切るまでをブラウザ上で楽しめます。
スクロールやタップを駆使したミニゲームをプレーして最後まで逃げ切ったゴールタイムを、全国のプレーヤーと競いあうものになります!
操作はスマホでのスワイプや連打といった簡単動作で行うため説明不要なくらい簡単です。
ですがシンプルな操作ゆえにはまってしまいます!
魅力と特徴
●クリア後のご褒美も楽しみ!
クローネの幼少期を描いた書き下ろし漫画。SNSへのシェアで解禁される。
ゲームクリアしたユーザー限定のコンテンツも豊富。
クリア後にSNSでURLをシェアすることで読むことができる特別描き下ろし漫画が用意されています。
ファンにはたまらないですね!
クリア後は高難度の鬼モードも解禁されます。
なんとそのクリア率は0.1%とも自称されています!って、それはほんとですかね!?
ゲームの流れ
ゲーム中、カットインで漫画が挿入される。
結構トラウマレベルで怖ええええ。
ひたすら下にスライドして走るべし。手裏剣投げるイメージでハイスピードですよ!逃げてー!
ミッションは3つ。クローネが出現したら止まる。連打で壊す。子供達をタップして助ける。
連打するときと、スライドするときで持ち方を変えるとハイスコアが更新しやすいかも。
フェイントにも気をつけましょう!
クリア後はゴールタイムとランキング、そしてプレイ内容で評価された脱獄能力が表示されます。
Sランクになってからが本当の地獄ですよwwww
クリア後の「鬼モード」。
子供達の中にクローネが現れ、誤タッチするたびにクリアタイムが減るようになるなど、難易度大幅アップになります。
まとめ
やればやるだけ最高記録が出せるようになると思いますのでのめりこんでみてください(笑)。
シンプル故にはまってしまうと思いますよ!
しっかし鬼役の「クローネ」怖えええええwwww



コメントを残す